1
▲
by w463a3
| 2013-04-18 11:17
|
Comments(0)
PROSTUFF の naokiさんに
追加した
物。。。
大きな箱で
届きます。。。

安定の
純正
部品。。。。

セットで
入ってる
この
マークは
今回の企画では
必要ないので
使用しません。。。
(笑)

さっそく
加工屋さんに
出発します。。。
デカイ
マーク
誰か
スペアタイヤにでも
貼ります??? (笑)
▲
by w463a3
| 2013-04-12 13:41
|
Comments(0)
▲
by w463a3
| 2013-04-11 10:02
|
Comments(0)
今回
ナスキング君と僕で
純正加工のマークレスグリル製作しました。
あくまでも
ベンツマークを自然に消すラインで。
しかし
まぁ~
大変です。。。
トモ君とあんちゃん
から
値段とか聞いてたし
加工屋さんも大変です。
一個一個ワンオフ作業ですから。
純正の
ABS樹脂に
こだわって
みた。。。
ベンツマークを抜いた
フィンを純正部品を
用いて
1本化
×3

フィンを
固定する
奥の
メッシュ部分も
最初から
1枚物のように
繋ぐ
本来は
真ん中に
大きな
穴
あいてます。。。

下地処理も
完璧になり
塗装。。。

肉眼でも
どこで
メッシュを
繋いでるか
わからん。。。

フィンの
太さ
間隔も
自然に。。。
純正の延長線上で
中央も
プレスラインは無いです。

加工代は
純正グリルの
値段を
あっさりと
こえました。。。
涙。。。。

全部
純正同様に
バラバラに
なりますので
気分で
エンブレム
アリにも
できる。。。

そんな
感じで
フィッティング。。。
枠
中身
全部
純正の部品ですから
09グリルの取り付けと
同じ。。。
チリ合わせも
クソもない。。。
だって
純正枠。。。笑

取り付け
したの
夕方になっちゃって、、、
スミマセン。。。
なかなか
ワイド感でて
良い感じ
だった。。。

う~ん
良い感じ
ジコマン。。。

ナス君が
腕の
良い加工屋
見つけてくれて
良かった。
今の
ところ
ナス君と
僕の
2個だけ。。。

あくまでも
純正品をつかうので
型とって
FRPで量産とか
しません。。。
車屋じゃないし。。。
同じ顔
いっぱいも
嫌だし。。。
ナス君も
怒るし。。。笑
加工屋さんに
たぶん
みんな
欲しいから
10個位作るか!って
言ったら
マジで怒った。。。
『 簡単に言ってくれるね、、、、って』
じゃあ
半分の
5セットは???
って
言ったら 『 考えとく って』 笑
もし
欲しい方いたらメッセ下さい。
5セットのみかな???
2~3個かも???
値段は
正直高いです。
塗装込みで25万します。
これでも
都内にくらべれば
10近く安いのです。。。
すぐなくなりますので
よろしくです。。。
一回キリで二度と製作しません。
メールでも
OKです。。。
w463masamitsu@ybb.ne.jp
▲
by w463a3
| 2013-04-09 10:13
|
Comments(2)
前から
気になってた、、、
1G状態で
フロントデフと
タイロットエンドのリンクに
ゲレンデって無理やり
ステダン取り付けしてあるのでは?と
思ってた。。。
ハンドリングや横からの力に対して
働いてる。。。
でも
斜めに付いてるのよね。。。
水平にした方が
スムーズに動くのでは???
デフについてる
ステーなんて無理やり
ひん曲げてあるL字フックだし。。。

M10のロングボルトとワッシャー買って
数百円。。。
下のナットは純正使いましょう。
市販のナットは外れる可能性あります。

1G状態で水平になるように
左右で調整。。。
う~ん
良い感じ。。。
数日乗ってみて。。。
こりゃ
良い。。。
ハンドリングの重さの変化も
戻りの変化も無い。
ですが
明らかに
フロントの凹凸での安定感が変化します。。。
150km位まで出してみたけど
明らかにしっとりするな。。。
20インチ以下の人には
オススメだな。。。
20以上の人は
Wもよろし。。。
Wの際は上手く取り付けしないと
ハンドルも重くなるし
戻りは凄く遅くなり、コーナーの立ち上がりが怖いので注意。。。。
▲
by w463a3
| 2013-04-05 10:12
|
Comments(0)
13ミラーですか?
ゲレンデ大好きさん
全く問題無く点きますよ。。。
電動格納もします。。。
ミラー自体は16万ちょいです。。。
bondショップは28万らしいですが
どんどん値上げしてますね。。。
????
ディーラーでも普通に20万位で塗装済みで買えます。。。
配線加工で12万以上取るのはやり過ぎですね。。。
配線の情報はゲレンデ大好きさんが解明したので知ってます。。。
聞けば教えてくれますよ。。。
なんなら写真上げてくれると思いますよ。。。
たいした部品代もかからないみたいです。。。
ギボシで配線繋いで
スイッチ作ると格納もします。。。
キーレスの施錠、解錠はDの部品課の方いわく
後付けの場合、壊れるケースがあるみたいです。
最悪 配線類が切れる可能性もあるそうです。。。
ミラーが出回ったら
今みたいな値段は無理だろうね。。。
別にAMG品番でも無いし、、、吊るしの車のミラーにそんなに付加価値は無いだろうと
思いますが、、、、
一時期のdepoの07ヘッドライトと同じですよ。。。
GV12のエアロ付いてる車は違和感無いけど
純正バンパーで付けてたら
????って感じしますよ。。。
完全に550使用にしなきゃなんないし。。。
63はバンパーもホイールもマフラーも違うしね。。。
ミラーが出回るまでは
待った方が得策かと思いますが???
ドアの内張り2枚外して
ミラー外して
配線加工に12万の価値があると思えば
bondさんで交換すれば良いんじゃナイですか?
僕は嫌ですけど。。。
ドアの内張りなんて
5分で2枚外せますから。。。

▲
by w463a3
| 2013-04-04 13:12
|
Comments(0)
http://minkara.carview.co.jp/userid/644037/blog/29578031/
http://gelandism.blogspot.jp/2013/04/news-g-meeting-2013.html
http://phenom.exblog.jp/19121447/
http://syokuninkatagi.blogspot.jp/2013/04/blog-post.html

▲
by w463a3
| 2013-04-04 10:14
|
Comments(0)
1